ロッド

ダイワのドラッガーsx106Mのインプレまとめ

※【PR】記事には広告が含まれています

ショアジギングロッドを探している人のなかには軽量プラグを扱えるドラッガーsx106Mを検討している人もいるのではないでしょうか?

この記事ではダイワのドラッガーsx106Mのインプレを紹介します。

ドラッガーsx106Mの特徴

ダイワのドラッガーSX106Mは、特に港湾部での使用に最適化されたロングモデルのショアジギングロッドです。このモデルは、ミノーやブレードなどの軽量ルアーの遠投性と巻き感度を極めています。レンジコントロールが容易で、足元まできっちりと探ることができるため、バイトチャンスを最大限に引き出すことが可能です。また、粘り強くタメが効くブランクスは、魚がバイトした際の身切れによるバラシを防ぎます。軽量設計ながらも、ブリやサワラなどの大型魚にも対応できる強力なバットパワーが特徴です。

ダイワの「DRAGGER」シリーズは、ショアジギングの過酷な条件に耐えるために設計されており、「強く引っ張る」という意味を持つその名の通り、極限までドラグを締め込んで青物を浮かせるファイトスタイルに対応します。絶対的な信頼をおける相棒として、アングラーが大物と対峙する際に欠かせない存在です。

「SX」シリーズは、大物を求めるショアジギングの求道者に向けたハイレベルなロッドシリーズです。開発コンセプトはふたつあり、一つはハイエンドの「BREAKTHROUGH」と同様に、ジグやプラグに潮流をまとわせ、軽い力で動かせる高いルアー操作性を追求しています。もうひとつは、「SX」独自の粘強性です。これは青物の引きにロッドがしっかりと追従して曲がりこむことで、アングラーの負担を最小限に抑えながら、ドラグを出されずに魚の動きを封じ込めることを可能にします。

「SX」シリーズは、X45構造を採用しており、キャスティングやアクション、フッキング、ファイトなどの動作中に発生するネジレを防ぎます。これは、竿先に対して45度のバイアスクロスを巻くことで、ネジレを防止し、パワー、操作性、感度の飛躍的な向上を実現します。また、V-JOINT技術により、継部にバイアス構造のカーボンシートを使用することで、ワンピースロッドのような歪みの少ない美しい曲がりを実現しています。

さらに、HVF NANOPLUS技術は、レジンの量を減らし、カーボン繊維の密度を高めた高密度HVFカーボンを使用しています。これにより、粘りや強度を重視したロッドに最適な素材となり、さらに高強度化と軽量化を実現しています。

ドラッガーSX106Mのストレスフリーなルアー操作性は、多様な釣り場でのテストを通じて確立されました。ルアーに最適なアクションを付けること、エラーアクションを起こしにくいこと、大きな負荷のルアーでもキャストがラクで飛距離が出ることが、このロッドの大きな特徴です。また、粘り強いファイト性能を持つ「SX」シリーズは、大型青物の引きに応じてロッドが曲がりこむ調子に設計されており、ドラグが出るリスクを避けながらキャッチ率を向上させます。

ドラッガーSX106Mの細かなグリップ仕様には、CC GRIP(Complete Control Grip)が採用されています。これは縦楕円形状のフォアグリップで、パワーファイト時のロッド保持力を強化します。また、手前側に設けた溝により、ルアーを動かす際のホールド性も向上し、手に余計な力が入らず、疲労を軽減します。

このロッドには専用のガイドセッティングが施されており、ステンレスフレームのSiCガイドを採用しています。新しい配置により、向かい風の中での糸がらみを大幅に抑制しています。これにより、操作性とパワーを両立するブランクが、ライトショアジギングを極限まで楽しめるアイテムとなっています。

ドラッガーsx106Mのインプレ

ドラッガーsx106Mのインプレがなかったのでドラッガーsxシリーズのインプレを紹介します。


-ロッド
-, ,