宮城県と福島県にまたがる美しい阿武隈川でのバス釣りポイントをご紹介したいと思います。阿武隈川は豊かな自然と美しい景観が広がるエリアで、バス釣りを楽しむには最適な場所です。では、いくつかの人気のある釣りスポットを見てみましょう!
南会津町(福島県)
南会津町には阿武隈川沿いに多くの釣りポイントがあります。特に、大規模な淵や流れの緩やかな箇所がバスの生息地として知られています。川の底には隠れ家となる岩や木があり、そこにバスが潜んでいます。南会津町では季節や天候によってポイントが変わることもあるので、地元の釣り愛好家や専門家のアドバイスを参考にすると良いでしょう。
仙台市宮城野区蟹沢(宮城県):
仙台市宮城野区蟹沢に位置する阿武隈川もバス釣りの名所の一つです。美しい自然環境と快適な釣りスポットが人気を集めています。特に、河口から上流にかけての流れの穏やかな箇所や、深い淵がバスの生息地として知られています。また、このエリアではシーズンによって異なる釣り方やルアーが効果的な場合がありますので、現地の情報を確認することをお勧めします。
二本松市(福島県)
二本松市にも阿武隈川のバス釣りポイントが点在しています。特に、川の流れが速い箇所や深い淵はバスが集まるポイントとして人気があります。また、周辺には自然が豊かな公園や遊歩道も整備されており、家族での釣りやピクニックにも最適です。
これらは一部の人気のあるバス釣りポイントですが、阿武隈川にはまだまだ数多くの魅力的なスポットがあります。釣りを楽しむ際には、地元の規則やマナーを守りながら、自然と調和した素晴らしい時間を過ごしてください。
阿武隈川は規模がデカいですが、駐車場を見つけるのが大変です。
阿武隈川での駐車場を見つけるのが大変なときは白石川でのバス釣りがおすすめです。
白石川は比較的駐車するポイントがわかりやすいので、サクッと釣りをしたい人にはおすすめです。
ポイントを見つけるまでが勝負で、見つけてからはじゃんじゃん阿武隈川でのバス釣りが楽しくなるはずです!
阿武隈川のバス釣りポイント
9:00〜12:00
野池でラージバス釣り
20cm〜30cmのラージ7匹
13:00〜15:00
阿武隈川でスモールバス釣り
33cmのスモール1匹で終了〜
久しぶりにラージ釣りに行ったな〜
それにしても川釣り難しい pic.twitter.com/CrIJcPQVHy— エイプ@バス釣り初心者 (@yuji7231097) August 28, 2020
久しぶりにバス釣り!
40up 2本!
まずまず。#スモールマウスバス#ブラックバス#バスフィッシング#阿武隈川 pic.twitter.com/udjCDeOKzs— エグチー Y2XC#27 (@eguuuuuuuuuu) August 14, 2020
去年の事だけど俺がバス釣り教えてもらった後輩と阿武隈川釣り行って初めてスモールを釣る光景を目撃したのがこの金色のスモールだった
たしか53~55cmで激流の中でジョイクロ178で2匹チェイスしてきたのを連続ジャークで釣ってたんだけど今となっても衝撃的だったわ pic.twitter.com/plsikn4egj— しょーご (@trout_GOMA) October 15, 2018
近くの樽水ダムの一級ポイントをサクッと寄ってデカバスを狙うのも試したいですね!