パンチングなどのパワーフィッシングが好き。
そんな人はデプスのリルラビットをチェックが気になるのではないでしょうか?
リルラビットのインプレを紹介します。
リルラビットの特徴
デプスのリルラビットは、野池や河川などの小規模なフィールドだけでなく、広大な場所での釣りにも適したバス釣り用ソフトルアーです。その設計は、特に大型のバスをターゲットにしており、その魅力はその形状と素材にあります。リルラビットは、バルキーで扁平なコンパクトボディを持ち、無駄なパーツを排除することで、釣り人が難しい場所へも簡単にキャストできるようにデザインされています。特に、オーバーハングやレイダウンから伸びる枝間など、デカバスが潜む場所へのスキッピングが容易になります。
リルラビットの最大の特徴は、そのラビットテールにあります。このテールは、極薄のテール先端に極厚ブロックを設けることで、生命感あふれるバイブレーションを生み出します。この独特の振動は、水中での魚にとって非常に魅力的であり、ロッドティップを震わせるほど強烈です。さらに、このテールはベイトフィッシュから甲殻類まで、幅広い生物をイミテートすることができ、その柔軟性により多くのデカバスを魅了します。特に、ブルーギルなどを捕食するエリアでのバイト率の高さは、リルラビットの大きな魅力の一つです。
素材には、フィッシュイーターが好む甲殻類成分が配合されており、20%ソルト含有のウルトラソフトマテリアルが使用されています。これにより、引張強度が高まり、ジグトレーラー使用時の裂けや破損を軽減しつつ、味と匂いでバスを刺激します。また、ボディの中央にはスリットが設けられており、これをカットすることで異なるピッチと複雑なアクションを生み出し、さらに多様な釣り方に対応します。
リルラビットは、デッドスローから早巻きのスイミング、ボトムシェイクまで、幅広い釣り方に適応することができます。ボトム着底時には、極厚ブロックの自重で極薄テールが弾むような復元アクションを見せ、フォール後のステイでもバイトチャンスを増やします。このように、リルラビットはそのユニークなデザインと素材で、バス釣りにおいて多様なシチュエーションでの使用を可能にし、特に大型バスを狙う釣り人にとっては欠かせないアイテムとなっています。
リルラビットの使い方
リルラビットの使い方は以下のとおりです。
・縦刺し
縦刺しにして波動の違いを意識して使い分けるのもおもしろそうです。
・ジグスト
パンチングとして使うだけではなく、ラバージグのトレーラーとして、ジグストとして使うのもよさそうですね。
リルラビットのインプレ
デプスのリルラビットのインプレは以下のとおりです。
フロッグに出切らないのでリルラビット3インチのパンチに変えたら連発!黒々した歯のいかついのきました🌚ブッシュバイパーなら軽いパンチも余裕です。 pic.twitter.com/3klE6YHISX
— ふじい®︎ (@bass_fjr3) July 8, 2017
めたまささんと琵琶湖ナイトゲームへ!
インレットを巡って色々と
1箇所目8ボール+リルラビットで40up!
そしてその後めたまささんのタックル一式を借り、インレットをジョーカーで通して余裕の50upどデカイの! pic.twitter.com/H2Z8MrjLhG— えり助 (@xyzzxturi) July 5, 2017
40cm 五三川 リルラビット テキサス3/16oz pic.twitter.com/kMycwaXMRR
— ミキオ (@KFCmickey_fte) July 2, 2016