大型のキハダマグロ用にソルティガ18000が気になっている人もいるのではないでしょうか?
この記事ではダイワのソルティガ18000のインプレを紹介します。
ソルティガ18000のインプレ
ダイワのソルティガ18000のインプレがあるのかチェックしました。
オフショアGTチャレンジ17戦目(´;ω;`)ラフライドが好釣らしいのでヒラマサチューンじゃ無い方を投入したらブレイクレコードからのブレイクレコード‼️
9キロからの20キロでしたやっぴぃー👍
ソルティガAP86-8
ソルティガ18000
ソルティガラフライド
ソルティガ8ブレイド8号 pic.twitter.com/fEGgQTZJdd— SGTCシゲオ (@Gs60522019) April 22, 2023
ちょっと遠かった😅
ララペン240
ショアスパルタンBT83xxxh
ソルティガ18000
うちのリーダーのとある方にピタッと止めんと撃ち殺すって言われたので
臨戦態勢に入ります🥰 pic.twitter.com/bHtXIsIUX8— MachaN@NBHC. (@macha_fishingZ) February 13, 2023
ソルティガ18000のスペック
ダイワのソルティガ18000は、その圧倒的な強さと耐久性で、多くのアングラーの夢を実現させるスピニングリールです。2020年に登場したこのモデルは、ダイワの最新テクノロジーを結集し、シリーズ史上最強の性能を誇ります。モノコックボディを採用し、強靭な構造と優れた放熱性・耐久性を備えたドラグシステム、スムーズでトルクのある巻き取り性能、ストレスフリーなキャスティング性能を実現しています。
信頼性の高いMAGSEALEDによる防水構造は、モノコックボディとの組み合わせにより、過去最高レベルの防水性能を誇ります。この技術はタフデジギアとの融合により、ソルティガ史上最高の実釣耐久性能をもたらし、アングラーにとって大きなアドバンテージとなります。国内外の数々の100kgオーバーのモンスターとの激闘で鍛え上げられたATD(オートマチックドラグシステム)は、大口径アルミマシンカットドラグノブのラジエーション構造により、高レベルの耐熱性能と耐久性能を実現しています。
また、ロングキャストABSによる飛距離アップとトラブルレス性能は、国内外のトップアングラーからも高く評価されています。高剛性アルミエアローターは、高強度と低イナーシャーを高次元で両立させており、ハイドラグファイトやジギングにおける巻き感度を最大限に引き出します。キャスティング主体のHモデルはエッグハンドルノブを、ジギング主体のPモデルはラウンドハンドルノブを採用しています。
さらに、ギアの強度も大幅にアップしています。モノコックボディにより、大型化・肉厚化したギアは、従来の15ソルティガと比較して2倍以上の耐久性を実現しました。ギアの外径を約12%アップし、厚みを55%増加させることで、ギアの耐久性を向上させつつ、ソルティガ史上かつてない滑らかな回転フィーリングを実現しています。
マグシールドボールベアリングは、回転部分を滑らかに保ち、海水や異物の侵入を防ぐことで防水性能を向上させ、長期間にわたって初期性能を維持します。ドライブギアの左右に2個のマグシールドボールベアリングを装備しており、防水性と耐久性を両立させています。
ラインローラーもマグシールド技術により保護され、海水や砂の侵入を防ぎます。これにより、回転フィールや感度の初期性能が長期間維持され、糸ヨレなどのトラブルも軽減されます。耐久性と放熱性を追求した新世代のドラグシステムは、15ソルティガの6枚ワッシャーから20ソルティガでは14枚に増加し、10倍以上の耐久性を実現しています。
ソルティガ18000は、オフショアでの大型魚狙いに最適な全9種、5サイズのラインナップを展開しています。ハンドルノブはキャスティング、ジギングでの使用を考慮したデザインで、ハイギア、エクストラハイギアはアルミエッグタイプ、パワーギアはアルミラウンドタイプ仕様となっています。
18000-Pモデルは、国内秘境や海外遠征ジギングスペシャルとして、PE6号〜8号でのハードジギングに最適です。18000-Hモデルは、超大型ヒラマサや大型キハダ、大型GTを追い求めるアングラーに向けたモデルで、PE8号-300m LC-ABSスプールを搭載し、記録を狙うアングラーに最適な設計となっています。
まとめ
本格的にジギングの釣りをする人は思い切ってソルティガ18000を検討してみてはどうでしょうか?!