カバー周りにウェイクベイトを使いたい人のなかにはMTウェイクを検討しているのでしょうか?
この記事ではデプスのMTウェイクのインプレを紹介します。
MTウェイクの特徴
MTウェイクは、そのユニークなデザインと機能性で注目を集めるジョイントウェイクベイトです。95mmというボディサイズにもかかわらず、1.7ozという重さを持ち、その重量感は投げやすさとアクションの安定性を保証します。特徴的なのは、その幅広いコフィンリップとジョイントボディです。これらの設計により、非常に高いスナッグレス能力を発揮し、カバーを掻き分けながらのアクションでバスを誘います。
このルアーの魅力は、水面直下をスムーズに泳ぎ、特大のブレードが生み出すスクラッチサウンドやフラッシング効果にあります。これらの要素が組み合わさることで、ビッグバスを強烈に惹きつける力を持っています。さらに、テール部分に内蔵されたステンレスラトルが、追加のアピール力を提供し、バイトチャンスを大幅に向上させます。
MTウェイクは、ショートレンジやピンスポットでの精密なキャスティングに最適であり、狭いスペースや障害物の多い環境でも高いパフォーマンスを発揮します。このルアーは、ただ巻きや細かいシェイクを加えることで多様なアクションを演出でき、ビッグバスを誘う効果的なツールとなり得ます。
MTウェイクのインプレ
デプスのMTウェイクのインプレは以下のとおりです。
MTウェイクのシェイク巻きでネチネチガシャガシャしてたらバコーン!49でした(*´∀`)
抜きあげてコイツギリ50ないな
って思ったらマジで1センチ足らんかったわ(;´д`)笑この雨で水温下がって水位爆上がりされる前に雨パワー使えてよかった(*´∀`) pic.twitter.com/zTPcwlQcdH
— ☆アッキィ☆ (@ddjpadabc) October 8, 2020
朝一MTウェイク!! pic.twitter.com/EDohAGyKOM
— ゆうや (@BassYuyabass6) September 28, 2019