シマノの「キャプチャー169XXXH-SB/5」は、海外遠征を想定したヘビーデューティーなツアーロッドです。過酷な環境に耐え得る圧倒的な強度と耐久性を追求し、輸送時やファイト中のあらゆるトラブルに備えた設計が施されています。飛行機の手荷物として預けられる「ワン&ハーフ」仕様と、スーツケースに収納できる「マルチピース」仕様の2つのバリエーションを展開し、どんな遠征にも対応できる利便性を兼ね備えています。
キャプチャー169XXXH-SB/5は、ジャイアントベイトでモンスター級の魚を狙うための特別な仕様です。10oz.のルアーをも余裕で扱えるバットパワーを持ち、圧倒的な反発力と耐久性でアングラーを守ります。その設計には、巨大魚との壮絶なパワーファイトを想定したこだわりが詰め込まれており、大口径ガイドの採用によって太径リーダーの結び目がスムーズに通過するよう工夫されています。これにより、キャスト時のライントラブルを極限まで回避し、飛距離の向上も実現しています。さらに、スピニングモデルには「X ガイドタッチフリー」を搭載し、ラインの放出がスムーズで、フレームやブランクスへの干渉を防ぎます。
また、ブランクスには高い耐久性としなやかな曲がりを両立した設計が施され、ファイト中の負担を軽減します。ロンググリップ仕様のハンドル部は、自由なグリッピングが可能で、パワフルなキャストをサポート。ラウンドコルクエンドはファイト時のバットの跳ね返りからアングラーを守り、信頼感を与えてくれます。これらの特徴により、アングラーは安心して全力でモンスター魚と向き合うことができ、予期せぬトラブルにも対応可能なタフな一本となっています。
キャプチャーシリーズは国内外を問わず、どこでも信頼できる強度を誇ります。特に「169XXXH-SB/5」は、バラマンディやピーコックバスといった世界の巨大魚をターゲットに、過酷な環境下でもその力を存分に発揮します。コンパクトに収納できる設計は、航空便での持ち運びも容易で、ロストバゲージの不安を軽減。海外遠征での限られた本数で最大の成果を出せるように設計されています。
シマノの先端技術と長年の開発経験が生み出した「キャプチャー169XXXH-SB/5」は、ただの釣り竿ではなく、アングラーの信頼できる相棒です。どんな状況でも決して折れないその剛健な作りは、未踏の地で出会うモンスターたちに挑むアングラーを全力でサポートします。ロッドの設計、素材、構造のすべてが遠征釣行を想定したものであり、挑戦する者にこそふさわしい一本です。
キャプチャー169XXXH-SB/5のインプレ
キャプチャー169XXXH-SB/5のインプレを紹介します。
釣りフェスで気になってたやつ(シマノ)
1つ目!!
ロッド、キャプチャー169XXXH-SB/5。
500gまで投げられるやーつ!(それ以上もいけるとおもう)奥田さんに色々聞きましたが、なんと言っても軽い!!
そして棒なんだろうな…と思ったけど意外と曲がる!!
うん、欲しい(爆) pic.twitter.com/WV2mRa8ZoE
— 江野澤 健介(エノケン) (@eno___ken) January 20, 2025
発表された時から買うと決めてたキャプチャー169XXXH-SB/5。
やっと買いに行けた。#shimano#capture #キャプチャー169XXXH pic.twitter.com/vIXYvKu6ed— Q (@hi_and_low) April 14, 2025