イマカツのエリートクローは、競技仕様型の万能系クローで、2.5インチ、3インチ、3.5インチの3つのサイズで展開されています。各サイズとも10本入り、または8本入りで提供されており、その汎用性と高性能から多くのアングラーに愛用されています。このワームは、プロアングラーの今江克隆が2011年のJBエリートシリーズで大活躍したことから命名されました。プロトタイプではスリムダイナゴンと呼ばれていたモデルです。
エリートクローのデザイン的特徴は、そのスリムなボディと太いハサミにあります。これにより、手先重心となり飛行姿勢が安定し、飛距離が伸びやすいという利点があります。また、水中では手先重心のため、シェイクした際にボディ全体がしなりやすく、心地よい抵抗感でリズムよくシェイクし続けることが可能です。
このワームは、アベラバのトレーラーとしてはもちろん、ライトテキサスリグやジグヘッドリグでも最高の使い心地を誇ります。特に、ピンスポットでのシェイクに優れており、スリムなデザインと大きなハサミの組み合わせにより、非常に軽い力でフッキングが決まる点が実戦での強みとなっています。
エリートクローの詳細な特徴として、ボディがスリムであるにもかかわらずハサミが太い点が挙げられます。これにより、飛行姿勢が安定し、飛距離とキャスタビリティが向上します。2.5インチモデルでは、ボディ中心部にクビレがあり、このクビレを起点としてシェイクで非常に揺れやすい設計になっています。さらに、このクビレから半分にちぎって1インチのウルトラフィネスベイトとして使用することも可能で、食いが渋い時やサイトフィッシングにおいて効果を発揮します。
エリートクローの使用法は非常に多岐にわたります。ベイトフィネスのアベラバにマッチするようにスリム化されており、ボディに対して大きなハサミが重心を先端に集めることで、シェイクした際にボディ全体がしなりやすくなっています。このため、ピンスポットでのシェイクに優れています。また、アベラバ、フジラバ、マブラバのトレーラーとしてだけでなく、単独でのダウンショットやライトテキサスリグ、ジグヘッドリグでも有効です。
エリートクローは、その高いアピール力と使いやすさにより、トーナメントシーンで多くの実績を残しています。どんな状況でもバスを引き寄せることができるこのワームは、アングラーにとって欠かせないアイテムとなるでしょう。特に、飛距離とキャスタビリティを向上させるための設計が施されているため、狙ったポイントに正確にキャストし、効果的にバスをキャッチすることができます。
エリートクローのインプレ
夕方、雨雲が接近して来た事により活性が上がってくれたのか嬉しい事に3投連続ヒットが✨
頭の中では本日2回目の大森プロ登場でした🤣❗️笑
エリートクロー3インチ+10gシンカーの半固定式フリーリグにて! pic.twitter.com/FdZrKmpvyg
— 京都 CHINING Diary (@masatoshi2011) February 11, 2024
ブルージュ初フィッシュ!
タイニーより先に釣れるとは…。👍ブルージュ 2バイト1🐟 46㎝
アラバマ 4バイト1🐟 31㎝
エリートクロー 小バス 3#brouge190 pic.twitter.com/3OzwSLwjRI— MTM_TAN (@Angler_39) June 10, 2021
最近カバーの中をスモラバで掛けたら毎回巻かれて木化け➰何がダメなんだろう🤔今日も45up2本ミス。
カバーの隙間から魚体見えてるだけに悔し過ぎる。アベラバ4g+エリートクロー(HF)
スモラバにハイフロートワームの組み合わせが最強って事は分かった👍 pic.twitter.com/RhSAcwWGEh— Kei (@r_cmh) September 3, 2020