デカめのミノーだったりバイブレーションをサーフで使いたい人のなかにはネッサXR S106MHを検討している人もいるのではないでしょうか?
この記事ではシマノのネッサXR S106MHのインプレを紹介します。
ネッサXR S106MHの特徴
シマノが提供するネッサXR S106MHは、サーフフィッシングの可能性を広げる先進のタックルです。このロッドは、ロングレンジ攻略とパワーファイトを想定した高レスポンスモデルであり、50gを超える重量級ルアーの扱いを容易にします。高反発なブランクスにより超遠投が可能となり、大型魚を狙うアングラーに十分なパワーを提供します。長さは10'6"(約3.20メートル)で、並継ぎタイプのロッドであり、全長は111.6cm、重量は175g、最大ルアーウェイトは56g、ラインは10-50ポンド、PEラインは0.8-2号に対応しています。リールシートはUPLOCKタイプで、全体のバランスを考慮して設計されています。価格は46,600円となっており、その価値を裏付ける多くの特徴があります。
このモデルは、サーフゲームにおいて求められる軽さとパワーを見事に両立しています。基本構造にはスパイラルXコアとハイパワーXを採用し、キャストやファイト時のネジレを抑え、ブランクス本来の性能を最大限に引き出します。カーボンモノコックグリップは軽量化と高感度化を実現し、ルアーからの情報を的確に捉えます。また、ソフチューブトップの採用により、穂先の繊細さとバットパワーの両立を追求し、ルアーの動きや抵抗を敏感に感じ取りやすくしています。
さらに、ネッサXRシリーズはそのデザインにもこだわりが見られます。リールシートにはゴールド系とネイビー系のブランドカラーをあしらい、つや消しのマット仕上げで高級感を演出しています。グリップエンドにはネッサのロゴバッジを設け、ゴム素材の使用で地面に置いた時の傷つきにくさを考慮しています。さらに、ステンレスフレームのKガイドはPEラインのトラブルレス性能を高めます。
このロッドは、小型ミノーから60g台のジグまで、幅広いウェイトのルアーでヒラメや青物をターゲットにするアングラーに最適です。遠投性能とルアー操作性を兼ね備えた設計により、サーフゲームの新たな可能性を切り拓きます。ネッサXR S106MHは、高いスペックと特徴を持つロッドであり、サーフフィッシングを極めるアングラーにとって欠かせない一本となるでしょう。
ネッサXR S106MHのインプレ
シマノのネッサXR S106MHのインプレは以下のとおりです。
ネッサxr S106MHきたぁ
ルナミス買ってからカーボンモノコックハマってしまった pic.twitter.com/2JmUK4ceso— にゃぁ~子(リーシャ) (@eletr0master) January 8, 2022
わ~い新しい装備を手に入れた!
サーフに良く行くから装備更新21ネッサXR S106MH
20ツインパワーC5000XG pic.twitter.com/EW8tEwwj83— 白いネコ@動画 (@HWWr8QAi02MhMfi) December 2, 2022